初めてのデコケースができるまで
みいみ@超雑多さんの投稿画像


2023年初夏の蔵出し



•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆


うちに他に推し活グッズっぽいものあったかな……と思い返していたら

ピンガちゃんのデコケースがいました


私も彼に沈められた身です

信じられないくらい熱く激しく

推していた気がする


思い出話か備忘録のような感じで、

「作り方」的な物ではないけれど

ホー……と思ってもらえたら嬉しいです


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆


デコケースをやろう!と

思い立ったばかりの頃です


とにかく組織のキャラだから黒は必須だよな!と思いラインストーンを貼りました

左上の花は思いつきで付けました


右下の文字はこんな手順で作りました


*ibisでフォントを入力する

*トレーシングペーパーに↑を写す

*ステッカーと↑をまとめて切り抜く


フォントが何だったかは忘れちゃった……

切り抜くのが大変になるので

もし真似するとしたら

中に穴が空いていないフォント推奨です


使ったステッカーは「コンサートステッカー(オーロラカラー)」だったと思う



•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆



ピンガちゃんのイメージカラーが

パッションピンクと発表された直後の頃


黒だけだったラインストーンの隙間に

白、グレー、ピンクを足しました


この後から色々な要素を取り入れ始めたので

かなり派手になりました


途中経過の写真がほとんどないので

次が完成系です


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆



最終的にはこんな感じ

ギラギラになりました

暗いところでフラッシュ焚いたからなおさら


それぞれに理由はあるけど

ゴテゴテのカオスになりました


【飾ったもの】

*ラインストーン(黒い帯状)(白、ピンク)

イメージカラーから選んできた


*水色のパールっぽいシール

海が舞台だったので泡っぽいものが欲しかった


*クラッシュホロ

↑に隙間が多かったので埋めたかった


*花のスパンコール、大きめのラインストーン

左上の花1つじゃ寂しかったので追加

右下の角も寂しかったので追加



かばんにくっつけている仕組みは

大きい安全ピンに

裏からテープでとめるだけです


不安定すぎたので非推奨

もし次やる時は新たな策を考えます


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆


またやりたいなぁという気持ちもあるけれど

これを超えられる気がしないので

まだ1度もやれていません


あの頃の自分の狂い方がおそろしい……

2
88

2025年3月16日 2:46

コメント

コメントはまだありません

みいみ@超雑多さんの投稿画像 みいみ@超雑多さんの投稿画像 みいみ@超雑多さんの投稿画像
このユーザーの投稿をもっと見る

推し活スタイル

もっと見る